fc2ブログ
魂の落書き 〜おでんまちのひ 店主の日記〜

魂の落書き 〜おでんまちのひ 店主の日記〜

旅について 遊びについて 夢について 人生観について 本について 愛用品について ありったけの思いを語ります

 

サッポロビール 麦とホップ<黒>

こんにちは~

スケジュールをリニューアルしてから1週目の月曜、今日は「道下森の道具箱」をお届けするよ。

では、さっそくいくよ! 今日紹介する道具は、これだ。

201110311719000.jpg

サッポロ 麦とホップ<黒>だ。


麦とホップは、ぼくが常飲してるビール(第3の~)だってことは、以前説明したね。
(参照→1/11「サッポロビール 麦とホップ」)

その麦とホップに、<黒>が出た!

黒ビール大好き人間のぼくとしては、ぜひとも飲まなくてはならない。

……というわけで、先日、行きつけの酒屋で買ってきた。すかさず箱(24本入り)で買おうかとも思ったが、どんな味かわからないから、とりあえず1本。

……で、飲んだ。


201110231841000.jpg

冷凍庫で冷やしたグラスに、


201110231843000.jpg

なみなみと注いで、


201110231910000.jpg

飲む!

……!

あああああっ………

ああああああああっ………

ああああああああああっ…… (うるせえよ)

……うんまいっ!

グンバツ(抜群の意)にうまいっ!

マジで、ハンパなくうまいっ!

しっかりと、<黒>だよ、うん。

第3のビールレベルでこの味が出せるとは、さすがはサッポロだ。

しばらくは、この「麦とホップ<黒>」を飲もう、いや、今後ずっと飲むかもしれない。

……と思ったていたら、何と、この「麦とホップ<黒>」、数量限定発売らしいのだ。何でも20万函(大びん換算 633ml×20本)のみ、生産するらしい。
(参照→「サッポロ 麦とホップ<黒>」数量限定発売)

ナニィィィィッ!

……と叫んだぼくは、すぐにも買占めに走った。行きつけの酒屋に。

その店には、「麦とホップ<黒>」が、まだ大量に残っていた。

「おう、オヤジ、この店の麦とホップの黒、全部くんねえ、べらんめい」

……といいたいところだったが、寸前で思いとどまった。

買占め……。

そう、震災直後の、あの醜い物資の買占めの光景が、脳裏に蘇ったのだ。あのときのケースとはちがうけど、やっぱり買占めはよくない。

でも飲みたい。できるだけたくさん。

だから「超」妥協して、二箱だけ買った。

201110311722000.jpg

※500ml×24本×二箱


よし。これで当分は麦とホップの黒が飲めるぞ。

しかし、すべて飲み終えたとき、まだ「麦とホップ<黒>」を手に入れることができるだろうか。

数量20万函(大びん換算 633ml×20本)って、どのくらいだろう。あっという間に売り切れるのだろうか。それとも割と長い期間、店頭に残る数量なのだろうか。

いずれにしろ、いつかは「麦とホップ<黒>」が飲めなくなるときがくるのだ。そう考えると、飲むのがもったいなくなった。

……というわけで、買い占めた二箱に手をつけずに、しばらくは「麦とホップ」の本家を飲むことにする。

201110311841000.jpg


201110311842000.jpg


201110311842001.jpg

うまいっ!

だけど……

何だかなあ……



今週の「道下森の道具箱」いかがでしたか?
道下森の道具箱で、過去に紹介した道具たちも、ぜひご覧ください。


ペリカン スーベーレンM400
竹岡式ラーメン
マーチン バックパッカー
元祖森名物いかめし味コーンスナック
ジャポニカ学習帳
ドイター フューチュラ28
ミレー サースフェー30
OUTDOOR ロールボストン45
カリマー クーガー50-75
サッポロ 麦とホップ
サッポロ ヱビスビール
アサヒ スタウト
花王 ニベアクリーム
フリーザーバッグ
えんぴつホルダー
たち吉 湯のみ
エースコック 勝浦タンタンメン
Suica
三菱鉛筆 プロッキー
ツクダオリジナル オセロゲーム
シボレーの自転車
サクラクレパス クーピーペンシル(前編)
サクラクレパス クーピーペンシル(後編)
RYU-RYU ポケットカレンダー
おやつカンパニー ベビースターラーメン
T-fal 圧力鍋(ティファール オーセンティック ステンレス製 両手圧力鍋 10L IH対応)
プーマ ミニバッグ
オースティン・ニコルス ワイルドターキー
道下ノート「用字用語集」
昭文社 復興支援地図
昭文社 ツーリングマップル
南郷トマトジュース「桃太郎」 JA会津みなみ
花鳥文字(台湾みやげ)
キリン クラシックラガー
キリン 秋味
ジャック・ダニエル
snow peak マグカップ(チタンシングルマグ300フォールディングハンドル)
講談社 類語大辞典
諸橋酒造 越乃景虎本醸造



ホームへ


今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
応援のクリックをしていただけると、励みになります。


人気ブログランキングへ


こちらの姉妹ブログで、自作の小説を連載中です。第1話から読めますので、ぜひ覗いてみてください。

001_convert_20110713120246.jpg

ここからどうぞ→お父さんとの旅『入り口』



スポンサーサイト



 
<- 10 2011 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
姉妹ブログ「お父さんとの旅」
WEB小説「お父さんとの旅」週1~2回のペースで連載してます。
001_convert_20121102183528.jpg
北海道カヌーの旅
2001年秋~冬、北海道の川をゴムカヌーで下った、3カ月の旅の軌跡  大好評連載中    ↓
ブロとも申請フォーム
ツイッター フォローしてね
今日もつぶやいてます。ぜひフォローをお願いします。


Archive RSS Login